2018-01-01から1年間の記事一覧

ggplot2でヒストグラムを描くときに外枠だけに線を引きたい

R

タイトルの通り、「ggplot2でヒストグラムを描くときに外枠だけ線を引きたい」という質問を受けました。図にすると以下のような状況です。 枠線を付けたいときにパッと思いつくのは、引数colourを指定することですが、そうすると下図・右のようになってしま…

brmsパッケージを用いたベイズモデリング入門

はじめに 本記事は、Stan Advent Calendar 2018 16日目の記事です。brmsパッケージを用いたモデリングの方法や、便利機能、ちょっとしたtipsを紹介します。 brmsパッケージのコンセプトは、 ベイズで(Bayesian)、回帰モデルを(Regression Model)、扱おう…

Introduction to bayesplot (ppc_ series)

はじめに Stan Advent Calendar 2018 11日目の記事です。また、タイトルを見て察した人もいるかもしれませんが、Stan Advent Calendar 2018の2日目の記事である、北條大樹さんによるIntroduction to bayesplot (mcmc_ series) の続編でもあります。bayesplot…

xaringanthemerパッケージのライトな解説

R

たまたま最近NARUTOを読み返す機会があって、その流れでxaringanパッケージを使い始めてみたら気に入ったので、これからもたまに使っていこうかと思っています。 一応説明しておくと...xaringanとは、Yihui Xie氏により作られた、RMarkdownでHTMLスライドを…

「R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門」という発表をしてきました

R

2018年8月23日に関西学院大学のCAPS(応用心理科学研究センター)で行われたセミナーで、R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門という発表をさせていただきました。 R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門 from nocchi_ai…

RユーザのためのRStudio[実践]入門という本が出ます。

R

はじめに RユーザのためのRStudio[実践]入門−tidyverseによるモダンな分析フローの世界−という書籍の執筆に関わらせていただく機会をいただきました。 「データ分析ワークフローを一通り解説していきます。データの収集(2章)、データの整形(3章)、可視化(4章…